中古品 Aries Basses Conis II 4string 販売致します
2018.11.21 Wednesday
惜しまれながらも製作を辞めてしまったクロアチアのメーカー Aries BassesのConis II 4弦を販売致します。
日本には7本入荷した時点で製作を辞めてしまい、唯一のフレッテッドが今回のConis IIです。
バイオリン等のクラシック楽器の製作経験を生かした構造で、Mahogayのホローボディーに
特徴的なサウンドホールを持つFlame Mapleをトップ材に貼り合わせサテンのサンバーストフィニッシュです。
指板はMac Ebonyでアバロンのドットインレイが入っています。
元はArieオリジナルPUとプリアンプ、ピエゾPUの組み合わせでしたが、調子が悪かったピエゾを除去し、
プリアンプも日本製HUMPBACK ENGINEERINGの2x2に交換しました。
コントロールノブは5つで、マスターボリューム、3バンドEQ、パッシブトーンに加えて
ミドルの周波数切り替えもノブで行えるようにしました。これがかなり使い易く変更は大成功でした。
HUMPBACKにサーキット変更とナットの作り替えも依頼し、ブラスからEbonyに変更する事によって
更にアコースティック感を増した音色になっています。
マグネットPUのみですが、見た目から受ける印象を裏切らないアコースティックな音色で、
箱鳴り感もしっかりあります。現在はスミスのハーフラウンド弦を張っています。
木製ブリッジ、木製ノブ、木製PUカバーを指板材Mac Ebonyで統一しています。
ネックは両サイドに美しいFlame Mapleを使用し、センターは木取りの違うMapleを使用し強度を上げています。
Mapleの間にはEbonyのベニアがラミネートされています。
入荷から9年が経過し、ネックの状態も安定しています。
サンバーストをトップ材のサイドには塗装していないので、ボディーの周囲、
サウンドホールから美しいFlame Mapleを見る事が出来てベニアを挟んだ様なルックスになっています。
使用頻度が少なかったので、入荷時期から考えると傷は少ない方だと思いますが、
ボディーサイドに一ヶ所当て傷があり塗装が白濁しています。
この傷がこの楽器で一番大きく、他はヘッドに打痕、小傷とサテンフィニッシュに若干のツヤが出ている場所があります。
ご購入、お問い合わせは、over the fieldまでお願い致します。
今後、新品の入荷はありませんし、中古品もなかなか出回らないのでこの機会にどうぞ。